さてさて、緊急事態宣言は解除されるでしょうか?
21日が期限とされていますが、その最終判断の時期がきています。
おそらく、緊急事態宣言は解除されることになるでしょう。
新規感染者数は下げ止まっているものの、医療提供体制は改善していることなどが理由です。
新規感染者の数も大幅に削減できたわけですから、緊急事態宣言を発令したことに大きな意味はあったと思います。
ただ、すでにリバウンドの兆候が出ていて、緊急事態宣言が解除されれば、また新規感染者は増加していくことでしょう。
そして聖火リレーも始まります。
オリンピックはどうでしょうね。
やることになるのでしょうが、無観客で実施することに何か意味があるのでしょうか?
東京オリンピックを2024年に開催することができれば、一番良いのでしょうが、無理なのですかね?
ワクチン接種が進めば、開催することはできると思いますが、今年の夏に開催では困難と言わざるを得ないでしょう。
今年は無理でも、来年ならワクチン接種が進んでいることでしょう。 来年は冬季オリンピックです。 北京が開催地ですね。 東京が無観客で、ワクチン接種が進んだ22年の北京冬季オリンピックはノーマルに開催されるのだとしたら、とてもモヤモヤした気持ちになります・・・
