さすが中国。
LINEでシステムの管理を委託されていた中国の会社の技術者から少なくとも32回、日本のサーバーにアクセスがあったことがわかりました。
LINE 個人情報 中国 委託先技術者から少なくとも32回アクセス
NHKニュースより引用
こわっ! さすが中国・・・

LINEは以前の親会社は韓国、システムの管理を委託されているのは中国のようです。国内での利用者数は8500万人、新型コロナウィルスのワクチン接種の予約など、生活に密接にかかわるインフラの一部になりつつあります。 すべて情報が筒抜けだったりして・・・ 怖いですね。 日本は昔から情報戦略に疎いですから・・・
