- 2021年1月15日
- 2021年1月14日
【ニュース】外国人の入国を全面停止へ 政府
緊急事態宣言の再発令、そして昨日新たに7府県が追加となり、現在11都府県となっています。そんな中、下記ニュースの通り外国人の入国停止措置もされることに決定しました。 変異した新型コロナウイルスが各国で確認されていることを踏まえ、政府は、11の国と地域 […]
緊急事態宣言の再発令、そして昨日新たに7府県が追加となり、現在11都府県となっています。そんな中、下記ニュースの通り外国人の入国停止措置もされることに決定しました。 変異した新型コロナウイルスが各国で確認されていることを踏まえ、政府は、11の国と地域 […]
今月1月4日に1都3県に対して緊急事態宣言の再発令がされました。そして他府県知事からの要請もあり、さらに大阪、兵庫、京都の関西3府県、愛知と岐阜の東海2県、それに福岡と栃木の合わせて7つの府県が緊急事態宣言の対象に追加されました。 菅総理大臣は、大阪 […]
新型コロナウィルスの感染拡大が収まらぬ中、政府は緊急事態宣言の範囲を広げる可能性について言及しています。大阪吉村知事などの要請に伴うものとなります。 一方で、梶山経済産業大臣は会見で、飲食店や事業者に向けて、最大40万円、個人事業主は最大20万円の一 […]
新型コロナウィルス対策で大変な中、政府は指定感染症の指定の時期を1年間延期しました。同様に先送りされた問題があります。少し前のニュースですが、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の代替策について、海上自衛隊に「イージス・システム搭載艦」2隻を […]
新型コロナウィルス、国内の死亡者数が4000人を超えたとの報道がありました。 新型コロナウイルスに感染した人のうち9日までに亡くなった人は、クルーズ船の乗船者の13人を含めて4000人を超えました。死亡の発表が1000人を超えたのは国内初の感染確認か […]
アメリカ大統領選挙は大勢が決したようです。トランプ大統領も今回の米議会乱入事件の騒動の後、自身の責任を回避するための目的か、敗北宣言と見られる動画を投稿しました。 しかし、「暴動は仕組まれたもの」というような報道も見られました。実際にワシントンDC警 […]
アメリカの大統領選挙は迷走を続け、まだ決着がついていません。そんな中トランプ大統領がツイッターで1月6日に「6日は膨大な証拠が出る、勝った!BIG WIN!」と投稿しました。また、1月6日の午前11時にワシントンに集まろうとも呼びかけています。しかし […]
2021年1月7日、再度緊急事態宣言が発令されました。その内容について以下に記します。 これに合わせて「GO TO トラベルキャンペーン」も来月2月7日まで一旦停止となります。旅行のキャンセルなど注意が必要です。 私は緊急事態宣言自体に反対の立場です […]
新型コロナウィルスによって、日々感染者の報道がされています。それは指定感染症の指定をされていない新たな感染症としての扱いを受けているからです。 指定感染症の類別については1年の期限で、第何類かに指定しなければならないとされています。新型コロナウィルス […]
年末年始にかけ、東京都では一日当たりの新規のコロナウィルス感染者が1300人を超えたことなどを受け、政府が一都三県に対して緊急事態宣言を発表する見通しと報道がなされました。私たちの暮らしへの影響はどのようなものになるのでしょうか? 新型コロナの感染拡 […]